Ⅰ.系統類縁・分類
No. | テーマ | 作 者 |
1 | 現生板鰓類の系統学的な大枠:いま言えること | 白井滋 [日本海区水研] |
2 | 最小作用説の基づく板鰓類の核型進化と系統類縁関係 | 朝日田卓 [北里大・水産] |
3 | 板鰓亜綱エイ目内及び各亜目内の系統類縁関係に関する 最近の研究レビュー | 石原元 [水土舎] 西田清徳 [海遊館] 本間公也 [共和コンクリート] |
4 | 日本産の中・古生代軟骨魚類に関する研究の動向 | 後藤仁敏 [鶴見大・歯] |
5 | ホホジロザメの系統関係 | 矢部英生 [新潟大・理] |
6 | ヘラザメ属の系統分類 | 佐藤圭一 [北大・水産] |
7 | ニューカレドニア海域のヘラザメ属魚類の分類 | 仲谷一宏 [北大・水産] Bernard Seret [MNHN, Paris] |
Ⅱ.生態・資源
No. | テーマ | 作 者 |
8 | 熊野灘沿岸の巻き網によって採集された希少サメ類 | 塚田修・鈴木清 [鳥羽水族館] |
9 | 日本・台湾産ホシザメの成長・繁殖・食性に関する 地理的変異 | 山口敦子 [京都女子大] 谷内透 [東大・農] |
10 | 台湾北東部水域におけるハチワレの漁業生物学と管理 | 劉光明・陳哲聰 [台湾海洋大] |
11 | 台湾周辺水域ジンベイザメの混獲 | 陳哲聰・劉光明・荘守正 [台湾海洋大] |
12 | マレーシアにおける板鰓類の漁業、調査、保護の概要 | Ahmad Ali [SEAFDEC] |
13 | 国際的なサメ類保護・管理の動向と外洋性サメ資源 | 中野秀樹 [遠洋水研] |
Ⅲ.生態・行動・生理
No. | テーマ | 作 者 |
14 | サメ類の松果体 | 金澤礼雄・田中彰 [東海大・海洋] |
15 | 飼育板鰓類の繁殖(Ⅲ) | 内田詮三・戸田実・亀井良昭 [沖縄記念公園水族館] |
16 | ナヌカザメの卵殻内換水方法について | 戸田実・内田詮三・亀井良昭 [沖縄記念公園水族館] |
17 | マグロ延縄で漁獲される外洋性サメ類の行動・生態調査 | 松永浩昌・中野秀樹 [遠洋水研] |
18 | サメ類における有機塩素系化合物 PCB/DDE の蓄積 | 堀江琢 [東海大・海洋] 田中博之 [遠洋水研] |
19 | 世界の板鰓類研究の現状 | 矢野和成 [西海区水研] |
Ⅳ.淡水エイ研究 アジア地域
No. | テーマ | 作 者 |
20 | 淡水産板鰓類の研究と現状 | 谷内透 [東大・農] |
21 | mtDNA塩基配列に基づく淡水エイ類の種判別 | 瀬崎啓次郎 [日本NUS] 渡部終五 [東大・農] |
22 | エイ類における浸透圧調節物質としての遊離アミノ酸 | 村上昌弘 [東大・農] |
23 | 淡水エイから採取した平衡砂の Sr/Ca 比 | 大竹二雄 [三重大・生物資源] |
24 | 淡水エイの成長・繁殖 | 田中彰 [東海大・海洋] |